久我山稲荷神社(東京都杉並区)~古来より久我山村の鎮守さま

2021.4.4 日曜日の午前中はTBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」を聴きながら、ご近所散歩です^^

今回は、井の頭線沿線をぶらりと。永福町~久我山^^

Content image

この辺りは京王井の頭線神田川が凡そ並行しています。

Content image
Content image

井の頭線、いろんな色があるんですねえ。調べたら・・・・

電車1本毎に異なるカラーリングがされていて車両のベースカラーはシルバー。

ブルーグリーン、ライトブルー、アイボリーホワイト、サーモンピンク、ライトグリーン、バイオレット、オレンジベージュ、レインボーの8種類もあるようですよ。

Content image

ソメイヨシノは終わりですね。

Content image

ソメイヨシノの滝(笑)

Content image

芝桜も綺麗です。

Content image

久我山付近の神田川沿いに咲いていた花桃。ひときわ綺麗でした。

Content image

ハゴロモジャスミンもだいぶ香っていましたよ。

Content image

久我山駅付近

更に神田川沿いを西へ向かうと・・・・

Content image

神田川沿いに少し変わった花が咲いています。

Content image

ウコンザクラでした。

Content image
Content image

地味な色合いなのですが、綺麗です。平成2年にできた久我山中央緑地なのですが、そのころ植えられたのかなあ。昔は、区内には何本かしか確認できなかったような・・。

Content image

その後、久我山稲荷神社へ参って、西荻窪から帰りました^^

Content image
Content image

入口右には道祖神が祀られています。

Content image
Content image
Content image
Content image

拝殿 「新型コロナウィルス退散祈願」

創立年代は明らかではないが、古来より久我山村の鎮守として祀られていました。

Content image
Content image

境内社の天満天神社と八雲神社

Content image

金玉均が、同地出身の「小笠原の砂糖王」こと飯田作右衛門の親を想う心に打たれて書いた手跡を刻んだ「人心同」の石碑

Content image

舞殿と境内の様子

近くのは、神田川流域の当遺跡を中心とした一帯が、区内における最古の縄文文化発祥の地点である可能性を提供した重要な遺跡(向ノ原遺跡B地点)があります。

コメントを残す