九万八千(くまんはっせん)神社(埼玉県日高市高麗本郷)

2016.12

ナビを見ていたら、「九万八千神社」。う~ん・・スゴイ名前の神社だなあという事で寄ってみました。

神社は森の中という事が多いですが、小高い丘の上のとても明るく見晴らしの良い場所にありました。

社名九万八千は珍しい名前ですが、一説に九万(高麗)と八千(新羅)に由来するものという。

この高麗地域は上古渡来人の住居した場所であることから興味深い説ではあります。

鳥居辺りからの眺め。筋雲が綺麗でしたよ。

コメントを残す